Googleでは、Google Home やGoogel Assistant で使われている会話型インターフェース (Voice UI) にフォーカスしたイベントを 「Voice UI Designer Meetup Tokyo」を 3 月 14 日 (水) 13:00 より開催します。

本イベントでは、Google のスピーカーによるセッションに加えて、Design Sprintを通じて、いかに会話型インターフェースを貴社のアプリに利用するかのワークショップも合わせて行います。 

 

開催概要

名 称:Voice UI Designer Meetup
日 時: 2017 年 3 月 14 日 ( 水 ) 13 : 00 - 18 : 00 
会 場:グーグル合同会社
    東京都港区六本木6-11-10 六本木ヒルズ森タワー
    Google Japan オフィス
ハッシュタグ:#vuijp

参加申込:以下のボタンからお申込みください。ご参加いただける方には後日参加証をお送りします。

タイムテーブル

時間 内容 登壇者
12:30 - 受付開始
13:00 - 13:10 開会のご挨拶 鈴木 拓生(Google, Developer Relations Program Mangaer)
13:10 - 13:40 Actions on Google / Google Home セッション 徳生 裕人 (グーグル合同会社 製品開発本部長)
13:40 - 14:10 VUIデザインの勘所 安藤 幸央 (株式会社エクサ, Google Developer Expert)
14:10 - 14:40

事例紹介

- 日本史語呂合わせ - 制作の裏側を大公開 -

- VoiceUIで僕らは今何を成すべきか

伊東 春菜 (WHITE Inc. プランナー/UXデザイナー)

根岸 秀樹 (サイバード, 事業部長/エグゼクティブプロデューサー)

15:00 - 17:20

Design Sprint

VUI を考慮したAssistant 対応アプリを考えるDesign Sprint を行います。

鈴木 拓生(Google, Developer Relations Japan Lead

安藤 幸央 (株式会社エクサ, Google Developer Expert)

佐藤 伸哉(株式会社シークレットラボ、Google Developer Expert)

あんどう やすし(株式会社カブク、 Google Developers Expert )


※タイムテーブルは変更となる場合があります。

スピーカー

徳生 裕人

徳生 裕人(グーグル合同会社 製品開発本部長)
日本やアジア地域における検索やアシスタントをはじめとする製品の開発や戦略を統括しています。2005 年に Google に入社し、プロダクトマネージャーとして Google ブック検索や経路検索等の開発に携わった。2008 年からは、アジア太平洋地域における YouTube の製品開発責任者として米国 YouTube 本社に勤務。 YouTube モバイル等の日本向け製品や、国際ニーズに応えるための字幕機能等の開発を担当した。その後、国内の複数のベンチャーの経営に携わり、製品開発を統括。2014 年より現職。

安藤幸央

安藤幸央(株式会社エクサ コンサルティング推進部所属)
Google Developer Expert (Maps), Google認定スプリントマスター 三次元コンピュータグラフィックス、ユーザーエクスペリエンスデザインが専門。 Webから始まり情報家電、スマートフォンアプリ、VRシステム、立体視シアター、デジタルサイネージ、 メディアアートまで、多岐にわたった仕事を手がける。その他、著書・監訳書など多数。

伊東 春菜

伊東 春菜(WHITE Inc. プランナー/UXデザイナー)
某広告代理店のインターンをきっかけに広告に興味を持ち、新卒でWHITEに入社。UX事業部に所属し、スマートスピーカーのアプリケーションを社内で複数開発。 主に、音声アプリの企画とUXデザインを担当しています。

根岸秀樹

根岸 秀樹(サイバード, コンテンツ事業本部 第2事業部 事業部長/エグゼクティブプロデューサー

SP広告代理店・出版社・WEBメディア企業を経て2006年にサイバードにジョイン。2012年より芸能・舞台・メディア・情報・キャラクター・著名人によるライセンスを扱うコンテンツ事業本部にて現職。2016年よりVoiceUIに注目しチーム組成。2017年度よりコンテンツ事業と並行してVoiceUI R&Dチームを率いる。

鈴木拓生

鈴木 拓生 (Google Developer Relations Program Manager)
メディア系企業にて、社外のデベロッパーと恊働するプロジェクト等を担当し、 2012 年からはシリコンバレーのスタートアップやインキュベーションに対しての投資も担当。現在は Google の Developer Relationsチームで主にDesign SprintやMaterial Design周りのコミュニケーションを担当し、デベロッパーやスタートアップのエコシステムの向上を支援。

佐藤伸哉

佐藤伸哉(株式会社シークレットラボ 代表取締役)
Google Developer Expert (Product Design)、Google認定スプリントマスター 、HCD-Net認定 人間中心設計専門家。海外のデザインエージェンシーの日本での活動支援を中心にデザインコンサルティングやプロダクト開発のデザイン支援に携わっている。

あんどうやすし

あんどうやすし(株式会社カブク)
Google Developers Expert (Web Technology)、Google認定スプリントマスター。株式会社カブクでWebGLを使用した3Dモデルビューアー、2D/3D変換ツールなどの開発を担当。